カブで遊ぶ週末!②
ハルカゼです!



埋める!

ヤスリがけ塗装は24時間たってからと書かれています。

最後にもう一度ネジを切っておきます。

テフロンテープを巻いたドレンボルトをしっかり締めて。

新しいオイルを入れて終了です!

その後3週間ほど走っていますが
無事にオイル漏れが直りました
暖かくなってきましたね♪
近所の桜通りの桜は八分咲きという所です
今週末も天気が悪そうですが散らないで少しでも長く咲いていてくれるといいですね。
さて今回はカブのドレンホールの修理の続きです。
前回の「カブで遊ぶ週末!」で見つかったヒビを埋めてオイル漏れを直した模様をお伝えします。
修理スタート
今回はいきなり
はい!ゴローン(笑)※注 ガソリンとオイルは抜いてあります

で!ここが問題のドレンホールのヒビ割れ。
で!ここが問題のドレンホールのヒビ割れ。
よーく脱脂してパテがなるべく喰うように粗いペーパーで表面を荒らします。
代りに使えそうな物がないかな~と探して買ってきたのがコニシボンド「接着パテ金属用」です!

用途にはっきりと「バイク」と書いてあるので大丈夫でしょう(爆)

使い方は・・・切って!練って!埋める!
使い方は・・・切って!練って!埋める!
よしすべて理解した(爆)

パテがこんな試験管みたいなプラスチックの容器に密閉されて入っています。

切って!
使う分だけ切り取って使います。チョット多かった・・・

練って!
化学反応がおきて熱くなり薬品の臭いがします換気をしっかりすることをオススメします。
パテがこんな試験管みたいなプラスチックの容器に密閉されて入っています。
切って!
使う分だけ切り取って使います。チョット多かった・・・
練って!
化学反応がおきて熱くなり薬品の臭いがします換気をしっかりすることをオススメします。
私は室内に臭いが充満してママに怒られましたw
埋める!
3分以内に埋め込み10分で固まります結構忙しいw
二日後
今回は仕事の休みの関係で二日間放置しました。
カチカチに固まっています。

出っ張った部分をヤスって平らにします。

仕上にペーパーをかけて滑らかにします。

効くかは解りませんが、ホール内側のヒビの入った箇所に瞬間接着剤を流し込みました。
出っ張った部分をヤスって平らにします。
効くかは解りませんが、ホール内側のヒビの入った箇所に瞬間接着剤を流し込みました。
新しいオイルを入れて終了です!
その後3週間ほど走っていますが
なんとか無事にオイル漏れは止まったようですヽ(^o^)丿
ハルカゼのつぶやき
アドバイスを下さった すけさん ありがとうございます!
最近ちょっと気になるカブが有るんですよね~w
カッコイイですよね!
最近街中でもちょいちょい見かけるようになりました
近場ならこれでキャンプとか釣りとかちょうど良いですよね!
カヤックも欲しいし!外出できないと余計にあれもこれもやりたくなって
物欲が増すような気がする・・・(爆)
あぁ~早くキャンプ行きたい。。。
2022年のキャンプ初めは「エンゼルフォレスト那須白河」で雪中キャンプ 1日目
2021年みんなが楽しいキャンプ振り返り!
おめでとうがいっぱい
夏休みの宿題にパンケーキを焼いてみました!
コールマンと「リカちゃん」のコラボ!
鬼滅クッキー焼いてみた!
2021年みんなが楽しいキャンプ振り返り!
おめでとうがいっぱい
夏休みの宿題にパンケーキを焼いてみました!
コールマンと「リカちゃん」のコラボ!
鬼滅クッキー焼いてみた!
コメント
お、うまく直しましたね!
金属用接着パテならネーミング的にも間違いないですね。
テフロンテープも地味に効いていると思います。
カブも良いしハンターカブも良いですね。
私はもう一台バイク買うならセローが欲しいです。
ん~セローも欲しいですが・・・昔乗っていた2ストのDT200やRZ250にもう一度乗りたいです!
あぁぁ欲は果てしないですw
金属用接着パテならネーミング的にも間違いないですね。
テフロンテープも地味に効いていると思います。
カブも良いしハンターカブも良いですね。
私はもう一台バイク買うならセローが欲しいです。
ん~セローも欲しいですが・・・昔乗っていた2ストのDT200やRZ250にもう一度乗りたいです!
あぁぁ欲は果てしないですw
カブのお漏らしバッチリ修理完了ですね♪
ハンターカブカッコいいですよねぇ(免許持ってないけどw)
梅雨まで2輪にとっていい季節ですからお出かけしたくなりますね^^
ハンターカブカッコいいですよねぇ(免許持ってないけどw)
梅雨まで2輪にとっていい季節ですからお出かけしたくなりますね^^
すけさん こんばんは
おかげさまで直りました!有り難うございますw
セローも良いですね!
しかしセローやSRなどのヤマハを代表するバイクが軒並み生産終了ですね〜
ヤマハ党としては寂しい限りです(涙)
DT200もRZ250も今や新車の時よりも高いですね
ちなみに私もR1Z250→TZR250と2スト乗りでしたw
おかげさまで直りました!有り難うございますw
セローも良いですね!
しかしセローやSRなどのヤマハを代表するバイクが軒並み生産終了ですね〜
ヤマハ党としては寂しい限りです(涙)
DT200もRZ250も今や新車の時よりも高いですね
ちなみに私もR1Z250→TZR250と2スト乗りでしたw
ササシンさん こんばんは
はい何とかお漏らし直りましたw
ハンターカブの新色はササシンさんが好きそうなサファリグリーンが発売されそうですよ!
是非免許を取っていかがですかw
そうですね〜暖かくなってきてバイクの気持ちの良い季節になりました
早く自由に外出したいですね!
はい何とかお漏らし直りましたw
ハンターカブの新色はササシンさんが好きそうなサファリグリーンが発売されそうですよ!
是非免許を取っていかがですかw
そうですね〜暖かくなってきてバイクの気持ちの良い季節になりました
早く自由に外出したいですね!
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。